loader image

HISA DENTALCLINIC
DIRECTOR’s BLOG

HISA DENTALCLINIC
DIRECTOR’s BLOG

その他

旅情報 その657.元町公園からの眼下の眺望
その他

旅情報 その657.元町公園からの眼下の眺望

今は市民や観光客が憩う公園となっているこの場所こそ、函館発祥の地であり、函館の歴史の中心地だそうです。遡ること室町時代から、良好な港である函館港を望むこの地に...

続きを読む

旅情報 その617.海中道路(5)宮城島
その他

旅情報 その617.海中道路(5)宮城島

製塩工場の駐車場から風光明媚な所を見学します。果報バンタは沖縄本島の東側、うるま市の勝連半島から海中道路で繋がる離島のひとつ宮城島にあり、約120メートルの崖...

続きを読む

旅情報 その601.長崎出島(3)
その他/趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その601.長崎出島(3)

見学の続きです。 組頭部屋乙名の補佐役(組頭)の名前がついていますが、銅を計量したり、梱包したりしていたそうです。 銅蔵出島の主要な輸出品である銅...

続きを読む

旅情報 その557.登別マリンパークニクス(3)
その他/趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その557.登別マリンパークニクス(3)

次はアシカのパフォーマンスを見学しました。 ...

続きを読む

5月の箱庭の植物
その他

5月の箱庭の植物

私の診療室の箱庭に現在咲いている草花の写真です。今月、来院するとこれらを鑑賞できます。ウツギは例年に比べると開花が一週間ほど遅く、今が見頃です。...

続きを読む

博物館見学:Transition from Viking era
その他

博物館見学:Transition from Viking era

午前のELOSの工場見学から、昼食後、午後は博物館に行きました。ヴァイキング時代の石でつくられた教会の発掘現場を観光しました。この日は、バスで工場に向かっている...

続きを読む

小宮山先生が留学時代によく行っていた麗華飯店
その他

小宮山先生が留学時代によく行っていた麗華飯店

この日は、計画されていたディナーがなく、フリーナイトでした。Club 22のメンバーは、小宮山先生がイエテボリ留学時代によく行っていた麗華飯店で食事をすることに...

続きを読む

5月の草花(2018年)
その他

5月の草花(2018年)

5月は一年の中で私のクリニックの箱庭が一番きれいな時期です。それは、斑入りのウツギが咲く時期だからです。今咲いている草花です。...

続きを読む

ほうれい線とベロ回し体操
その他

ほうれい線とベロ回し体操

ほうれい線とは、ヒトの鼻の両脇から唇の両端に伸びる2本線のことでしわでは無く、頬の境界線です。医学関連分野の専門用語では鼻唇溝と呼ばれています。主に加齢によって...

続きを読む

花粉症と口の乾燥
その他

花粉症と口の乾燥

2月はインフルエンザに注意してくださいとお話ししたのですが、今月はインフルエンザのピークも過ぎ、花粉症の時期になってきました。昨年も花粉症と歯科治療の関係につい...

続きを読む

オリンピックと歯科
その他

オリンピックと歯科

ピョンチャンオリンピックで毎日日本人の活躍が放映されました。そして、過去最高の13個のメダルを獲得しました。歯科とオリンピックの関係は、ロサンゼルスオリンピック...

続きを読む

AEDの設置
その他

AEDの設置

AEDとはAutomated External Defibrillatorの略で、日本語では自動体外式除細動器ということになります。AEDは、心臓がけいれんし血...

続きを読む

コカコーラで歯をみがく
その他

コカコーラで歯をみがく

先日、アメリカ人はコカコーラで歯をみがくのでしょうかという質問をネットで見つけました。その質問者が選んだベストアンサーは、アメリカ人ではない私でも、コーラで歯を...

続きを読む

口臭(5)口臭とコーヒー
その他

口臭(5)口臭とコーヒー

私はコーヒーが大好きです。毎月、大阪の土居コーヒーから定期的に取り寄せ、コーヒーを楽しんでいます。コーヒーは、PCに向かって仕事をしているときや休憩中のリラック...

続きを読む

口臭(4)口臭の予防対策
その他

口臭(4)口臭の予防対策

今回は口臭についてお話します。口臭の予防として、口が乾くと口臭がでやすくなるので、水分を多く摂り、口の中の乾燥を防ぐという予防方法があります。水分を摂るときは、...

続きを読む

ネオスインプラント
その他

ネオスインプラント

ネオスインプラントの講演会に出席してきました。ネオスインプラントはMedtronic という医療機器メイカーがバックになり、2000年に、ニール・メレディス教授...

続きを読む

豊福明先生の生涯研修セミナに出席して
その他

豊福明先生の生涯研修セミナに出席して

歯科において、訴訟が多いのは矯正治療とインプラント治療です。いずれも自費治療で費用が高額であることが一因と思われます。ハイリスクの患者様が多い矯正治療をいかにト...

続きを読む

口臭(3)小児の口臭
その他

口臭(3)小児の口臭

今日は小児の口臭についてお話しします。①歯磨きが不十分で歯の間に食べかすが残っていると、それが歯垢となり、口臭の原因となります。歯磨きを徹底的に行うことで口臭を...

続きを読む

口臭(2)口臭の変動
その他

口臭(2)口臭の変動

今回は口臭の変動についてお話します。口臭は生理的な場合も、病的な場合も一日中変動しているのです。起床時はmorning breathと呼ばれるように、誰でも口臭...

続きを読む

口臭(1)口臭と口臭の測定
その他

口臭(1)口臭と口臭の測定

通常口臭がある場合には、口腔内からの生理的口臭、歯科・口腔領域の疾患由来、耳鼻咽喉科領域の疾患や内科疾患などを疑います。しかし、口臭を訴える患者様の中には、客観...

続きを読む