loader image

HISA DENTALCLINIC
DIRECTOR’s BLOG

HISA DENTALCLINIC
DIRECTOR’s BLOG

趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その789.島原城(7)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その789.島原城(7)

キリシタン大名である有馬晴信の所領であった島原半島は、キリスト教の信仰が盛んな地でした。 徳川幕府は慶長17(1612)年に禁教令を出しキリスト教を禁じていま...

続きを読む

旅情報 その788.島原城(6)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その788.島原城(6)

島原城の展示を見て回ります。 ...

続きを読む

旅情報 その787.島原城(5)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その787.島原城(5)

館内を資料館にして、収集した史・資料を「キリシタン史料」「郷土史料」「民俗史料」と各階毎に展示していました。 ここから館内の展示です。 ...

続きを読む

旅情報 その786.島原城(4)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その786.島原城(4)

北村西望 平和祈念像を見て回ります。 ...

続きを読む

旅情報 その785.島原城(3)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その785.島原城(3)

城は昔「四壁山」「森岳」などと呼ばれた小高い丘を利用して築かれたので別名を森岳城とも言ったそうです。南北に連なる連郭式平城で、外郭は周囲約4kmの長方形で塀を...

続きを読む

旅情報 その784.島原城(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その784.島原城(2)

長崎市平和公園に設置された「平和祈念像」の作者、北村西望 島原城の一角にある、ここ「西望記念館」は北村西望氏の米寿を祝して昭和47年(1972年)に開館...

続きを読む

旅情報 その783.島原城(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その783.島原城(1)

島原城は1618(元和4)年から、松倉豊後守重政が約7年の歳月をかけて築いたものだそうです。五層天守閣を中核に、大小の櫓を要所に配置した、安土桃山期の築城様式...

続きを読む

旅情報 その782.長崎マリオットホテル
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その782.長崎マリオットホテル

今回宿泊したホテルです。クラブラウンジのMラウンジが24時間営業しているということで予約しました。ホテルの外観は、港町長崎にちなんだ「客船」をコンセプトとし、...

続きを読む

旅情報 その781.展海峰(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その781.展海峰(2)

ゆるい階段を登って到達する展望台はシンプルな構造で、眼下の風景を楽しむために特化しており、望遠鏡などのものものしい装備はない。案内説明板は島の名称を記したもの...

続きを読む

旅情報 その780.展海峰(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その780.展海峰(1)

目の前に九十九島が180度のパノラマで広がる展望台だそうです。佐世保でも一番人気だそうです。展望台下の園地には、春(3月下旬~4月上旬)は菜の花、秋(10月上...

続きを読む

旅情報 その779.船越展望所
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その779.船越展望所

九十九島パールシーリゾートから西海国立公園九十九島動植物園森きららへと向かう道の途中にある展望所でした。九十九島八景のなかにある展望所の中では標高が最も低い為...

続きを読む

旅情報 その778.九十九島遊覧船(8)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その778.九十九島遊覧船(8)

約50分の船旅も終了です。間もなく下船いたします。 隣がヨットハーバーです。 ...

続きを読む

旅情報 その777.九十九島遊覧船(7)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その777.九十九島遊覧船(7)

出航の時にぱらついていた雨は止んでいました。 ...

続きを読む

旅情報 その776.九十九島遊覧船(6)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その776.九十九島遊覧船(6)

波は大変静かな一日でした。「九十九」とは、数えきれないほどたくさんという意味で、実際は大小208の島々から構成されているそうです。遊覧船はその島々を縫うように...

続きを読む

旅情報 その775.九十九島遊覧船(5)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その775.九十九島遊覧船(5)

ここ数年で松島、伊勢志摩、九十九島の遊覧船に乗船しました。いずれも天候に恵まれました。今回は乗船前は雨でしたが、すぐに止みました。 ...

続きを読む

旅情報 その774.九十九島遊覧船(4)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その774.九十九島遊覧船(4)

この日は年末の寒い一日でした。遊覧船の外には出ないで、コーヒーを船内で飲みながら、写真を撮影していました。 ...

続きを読む

旅情報 その773.九十九島遊覧船(3)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その773.九十九島遊覧船(3)

横島→桂島の横→深白島→松浦島→丈ケ島→枕島→桂島をめぐり、九十九島パールシーリゾートに50分で戻るルートでした。 島には釣人が...

続きを読む

旅情報 その772.九十九島遊覧船(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その772.九十九島遊覧船(2)

九十九島遊覧船パールクィーンは、海の女王をイメージした名前のとおり、 優雅な白い船体が特徴でした。広々とした船内はバリアフリー構造で、木目調の落ち着いた装飾が...

続きを読む

旅情報 その771.九十九島遊覧船(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その771.九十九島遊覧船(1)

九十九島遊覧船パールクィーンは、広々とした船内で快適なクルーズが楽しめました。島の密度が日本一と言われ、208の島々が織りなす美しい自然景観を50分という時間...

続きを読む

旅情報 その770.八甲田ロープウェイ
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その770.八甲田ロープウェイ

5月に来た時は風速25mと強風のため、ロープウェイの運航は休止していたので、再度ロープウェイを乗りに訪れました。ただ、小雨で靄っていたので景色はほとんど見えま...

続きを読む