loader image

HISA DENTALCLINIC
DIRECTOR’s BLOG

HISA DENTALCLINIC
DIRECTOR’s BLOG

趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その707.福浦島(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その707.福浦島(2)

橋を渡るとその先には、県立自然公園「福浦島」があります。福浦島は、アカマツやスギ、モミなどの植物が自生。樹木にかけてある解説板を見ながら歩くと、知らず知らずの...

続きを読む

旅情報 その706.福浦島(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その706.福浦島(1)

松島海岸の東に浮かぶ面積約6ヘクタールの小さな島。全長252メートルの朱塗りの橋で陸と結ばれています。島は赤松、杉、縦など約250種におよぶ草木が茂り、遊歩道...

続きを読む

旅情報 その705.松島五大堂(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その705.松島五大堂(2)

松島のシンボル・五大堂は、大同2年(807年)、坂上田村麻呂が東征のおり、毘沙門堂を建立したのが最初だそうです。後に、慈覚大師が延福寺(瑞巌寺の前身)を開いた...

続きを読む

旅情報 その704.松島五大堂(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その704.松島五大堂(1)

遊覧船を降り、隣にある松島五大堂に向かいました。 松島のシンボル・五大堂は、大同年中(807~809)坂上田村麻呂が東征のとき、毘沙門堂を建立し、後に慈...

続きを読む

旅情報 その703. 松島島巡り観光船(4)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その703. 松島島巡り観光船(4)

観光船は戻っていきます。 ...

続きを読む

旅情報 その701. 松島島巡り観光船(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その701. 松島島巡り観光船(2)

島の案内放送を聞きながら、島々を見て回ります。 ...

続きを読む

旅情報 その700. 松島島巡り観光船(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その700. 松島島巡り観光船(1)

松島観光を松島島巡り観光船でスタートしました。乗船をネットで予約していたのですが、予想より早く到着したので、その前の便に変更してもらいました。仁王丸に乗船し、...

続きを読む

旅情報 その699. 琉球大学 歯科口腔外科(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その699. 琉球大学 歯科口腔外科(2)

まずは医局を見学してから、附属病院の診療室にも顔を出しました。 医局の風景です。 窓の外の風景です。 ここが田中先生の部屋で...

続きを読む

旅情報 その698. 琉球大学 歯科口腔外科(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その698. 琉球大学 歯科口腔外科(1)

田中先生が琉球大学歯科口腔外科の准教授に昨年10月に就任したので、今年2月に琉球大学を訪問してみました。 なお、新しい琉球大学の建築が現在進められていま...

続きを読む

旅情報 その697. 泉神社(3)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その697. 泉神社(3)

せっかくの初詣、辰年には龍が住むというパワースポットへ行こうということで、泉神社に多くの参拝者が訪れました。駐車場はコミセンや海岸の駐車場も使ったそうです。 ...

続きを読む

旅情報 その696. 泉神社(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その696. 泉神社(2)

令和6年、全国の神社の中で「トップ・オブ・ザ・開運神社」として、情報番組「土曜はナニする!?」で紹介された泉神社。龍が宿るとされる「龍木」が祀られており、更に...

続きを読む

旅情報 その695. 泉神社(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その695. 泉神社(1)

茨城県日立市水木町にある「泉神社」は日立で最も古いと言われている神社です。境内には美しい水が湧き出る泉があり、茨城百景にも選ばれています。その美しすぎる湧泉に...

続きを読む

旅情報 その694. パルケエスパーニャ(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その694. パルケエスパーニャ(2)

志摩スペイン村のパルケエスパーニャは、土日祝日の混雑の傾向ですが、平日よりも人が多くなっても、不快になるような混雑にはならないようです。 ...

続きを読む

旅情報 その693. パルケエスパーニャ(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その693. パルケエスパーニャ(1)

伊勢志摩にあるテーマパークで、ホテル志摩スペイン村とつながっています。スペインの街並みなどをよく再現されていて、日本にいながらスペインに旅行に来たかのような気...

続きを読む

旅情報 その692. ホテル志摩スペイン村
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その692. ホテル志摩スペイン村

テーマパーク、ホテル、温泉からなるスペインをテーマにした複合リゾートです。南スペインの雰囲気が漂う館内で優雅にホテルリゾートを楽しみました。 ...

続きを読む

旅情報 その691. 賢島エスパーニャクルーズ(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その691. 賢島エスパーニャクルーズ(2)

2016年に開催された「伊勢志摩サミット」で各国の首脳たちが訪れた志摩市の賢島。「賢島エスパーニャクルーズ」は、周囲を山に囲まれた波穏やかな英虞湾を、遊覧船「...

続きを読む

旅情報 その690. 賢島エスパーニャクルーズ(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その690. 賢島エスパーニャクルーズ(1)

60数個ある島々と養殖いかだが点在している中を優雅にクルージングします。船の名前の「エスペランサ」はスペイン語で“希望”を意味します。3本マストの帆船タイプで...

続きを読む

旅情報 その689. 倭姫野宮
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その689. 倭姫野宮

皇大神宮別宮・倭姫宮は、神宮・内宮の別宮で、2000年以上前に天照大御神を伊勢にお連れになった倭姫命が御祭神です。倭姫命は第11代垂仁天皇の皇女だそうです。天...

続きを読む

旅情報 その688. 桜木地蔵
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その688. 桜木地蔵

大岡越前も参拝後に江戸奉行となった、日本でも有数の出世地蔵だそうです。子育てと病気除けの高い霊験が伝えられますが、有名な大岡越前が当地蔵を訪れた後に江戸奉行に...

続きを読む

旅情報 その687. 松尾観音寺
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その687. 松尾観音寺

龍池山 松尾観音寺は、日本最古の厄除け観音で、霊験あらたかな本尊十一面観世音菩薩と脇仕の地蔵菩薩・毘沙門天が、厄除け・縁結びなどにたいへんご利益があるとされ、...

続きを読む