loader image

HISA DENTALCLINIC
DIRECTOR’s BLOG

HISA DENTALCLINIC
DIRECTOR’s BLOG

趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その274.シドニー湾ランチクルーズ by キャプテンクック(4)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その274.シドニー湾ランチクルーズ by キャプテンクック(4)

シドニー湾のクルーズはシドニータワーの方向を巡っています。...

続きを読む

旅情報 その273.シドニー湾ランチクルーズ by キャプテンクック(3)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その273.シドニー湾ランチクルーズ by キャプテンクック(3)

サーキュラルキーを出港し、ハーバーブリッジの下を抜け、シドニー湾をクルーズします。船内の写真を掲載しましたが、思ったほど人気がないのか、ランチクルーズの人数が少...

続きを読む

旅情報 その272.シドニー湾ランチクルーズ by キャプテンクック(2)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その272.シドニー湾ランチクルーズ by キャプテンクック(2)

ルナ パーク遊園地からハーバーブリッジ、その下を抜けオペラハウスからサーキュラルキーへのクルーズです。...

続きを読む

旅情報 その271.シドニー湾ランチクルーズ by キャプテンクック(1)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その271.シドニー湾ランチクルーズ by キャプテンクック(1)

ウォーターフロントの街並みやシドニーの素晴らしい景色をクルーズしながら、シーフードを含むコースメニューを堪能しました。クルーズのコースは、キングストリートワーフ...

続きを読む

旅情報 その270.キングストリートワーフ 第1埠頭
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その270.キングストリートワーフ 第1埠頭

Darling Harbourは水族館、動物園、ショッピングセンターなどがあるシドニーの現代を象徴するエリアです。Cirqular Quayとは違った港の風景を...

続きを読む

旅情報 その269.Hermitage Road Cellars(ハーミテージ ロード セラーズ)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その269.Hermitage Road Cellars(ハーミテージ ロード セラーズ)

最後に、HERMITAGE ROAD CELLARSは昼食を兼ねて訪れました。レストランでは地ビールが有名のようでした。私たちはオージービーフーのハンバーガーを...

続きを読む

旅情報 その268.Tulloch(タラック)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その268.Tulloch(タラック)

タラック ファミリーは、1895年の設立以来、ニューサウスウェールズ州のワイン産地として有名なハンター ヴァレーで秀逸なワインを数多く生産している、長い歴史を持...

続きを読む

旅情報 その267.LAMBLOCH(ランブローチ)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その267.LAMBLOCH(ランブローチ)

シドニーの中心部からは車では1時間半ぐらいのところにハンターバレーがあります。ハンターバレーに着くと、車で2分3分でワイナリーに行けます。甘いワインが結構あり、...

続きを読む

旅情報 その266.キングス テーブルランド
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その266.キングス テーブルランド

カトゥーンバより少し東のシドニー寄りの地域、ウェントワース・フォールズの台地、キングス テーブルランドのリンカーンズ ロックを紹介します。以前は、その巨大な平ら...

続きを読む

旅情報 その265.オリエントケープ
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その265.オリエントケープ

ジェノランは東洋の洞窟が発見されるずっと前から保護された保護区だったそうです。その自然の美しさは完全に保存されています。オリエンテーションは、わずか358の階段...

続きを読む

旅情報 その264.ジェノランケーブ
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その264.ジェノランケーブ

ジェノランケーブは、オーストラリアの世界遺産ブルーマウンテンズにほど近い場所にある鍾乳洞群です。世界最古の鍾乳洞と言われていて、その歴史はなんと3億5000万年...

続きを読む

旅情報 その263.レイルウェイ(シーニックワールド)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その263.レイルウェイ(シーニックワールド)

元々炭鉱で石炭を炭鉱の奥から地上に運ぶために使われていたもので、415メートルに及ぶ最大傾斜52度の急斜面を滑り降りたり、登ったりします。 私たちは52度を上る...

続きを読む

旅情報 その262.ウォークウェイ(シーニックワールド)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その262.ウォークウェイ(シーニックワールド)

レインフォーレストの中を歩く2.4kmのウォークウェイがあります。一番のおすすめは、ケーブルウェイで崖を下りてウォークウェイで渓谷を登ってくるコースです。原生林...

続きを読む

旅情報 その261.ケーブルウェイ(シーニックワールド)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その261.ケーブルウェイ(シーニックワールド)

今度はロープウェイの駅からケーブルウェイに乗り、谷底のウォークウェイまで行きます。...

続きを読む

旅情報 その260.スカイウェイ(シーニック ワールド)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その260.スカイウェイ(シーニック ワールド)

エコーポイントから西に1キロほど移動したところにシーニック ワールドがあります。ここでは3つの乗り物に乗ってブルーマウンテンズの壮大な景観を堪能することが出来ま...

続きを読む

旅情報 その259.エコーポイント
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その259.エコーポイント

ブルーマウンテンへの玄関口で、カトゥーンバの街にある展望台です。雄大なブルーマウンテンの山並みやジャミソン バレーを覆いつくすユーカリの樹海が望めます。魔法で石...

続きを読む

旅情報 その258.シドニータワー
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その258.シドニータワー

シドニー タワーは、オーストラリア シドニーに位置するタワーです。世界大タワー連盟に加盟していて、南半球ではスカイタワーに次ぎ2番目の高さを持つ塔です。そのシド...

続きを読む

旅情報 その257.セントメアリー大聖堂
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その257.セントメアリー大聖堂

セントメアリー大聖堂は、オーストラリアのシドニー、ハイドパークの側にある大聖堂です。ローマ・カトリック、ゴシック リヴァイバル建築によって建てられています。シド...

続きを読む

旅情報 その256.ハイド・パーク・バラックス
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その256.ハイド・パーク・バラックス

ハイド・パーク バラックスは、オーストラリア・ニューサウスウェールズ州、シドニーの中心街にあるレンガ造りの建築物です。現在は博物館として公開されている他、ニュー...

続きを読む

旅情報 その255.シドニーオペラハウス(4)
趣味(旅とゴルフ)

旅情報 その255.シドニーオペラハウス(4)

日本語ガイドツアーも終了になりました。あっという間の30分でした。バスの置いてあるサーキュラー・キーの方へ歩いていきます。...

続きを読む