永久歯に生えかわる時期の乳歯抜歯は専門の矯正歯科医でも迷うことがあり、慎重な乳歯抜歯が必要です。以下の内容は一つの基準だと考えてください。
①乳歯が抜けていないのに永久歯が生えてきてしまった時
1)乳歯が揺れていて、永久歯が下から出てきた
乳歯が揺れているのであればそのまま経過を見ます。だだし、かんだ時に強く痛みが出て食事もとれないようであれば歯医者で抜歯してもらいます。
2)乳歯が揺れているがいつまでも抜けずに残っている
奥歯に起こりやすく、乳歯の根は2本あり、永久歯が斜めに生えてくると片方の根が溶けずに残ってしまい揺れはしても、なかなか抜けないことがあります。
歯医者で抜歯をしてもらう必要があります。乳歯が抜ければ永久歯は正しい位置に移動することが多いです。
3)乳歯が全然揺れていない
乳歯が全然揺れていないのに永久歯が出てきてしまうことがあります。骨の中で永久歯の位置がずれて、乳歯の根を溶かさずに出てきてしまったためです。
歯医者で抜歯をしてもらう必要があります。乳歯を抜歯すれば永久歯は正しい位置に戻ります。
②乳歯が抜けたのに永久歯が生えてこない時
1)乳歯が抜けても3か月永久歯が生えてこない
そのまま経過を観察します。特に上の前歯は乳歯が抜けても永久歯がなかなか生えてこないことが多いです。
2)乳歯が抜けても半年生えてこない
歯医者でX線写真を撮って歯茎の中に永久歯があるか、過剰歯などの異常がないか確認します。その後はもう少し経過を観察します。
3)先に隣の永久歯が出てきた
永久歯には自然に生えてくる力がないのかもしれません。また、骨の中で永久歯が込み合って萌出方向が異常かもしれません。この時は矯正的な牽引をするかもしれません。
③乳歯がいつまでも生え変わらない時
1)成長(歯牙年齢)が遅い方
乳歯が交換の時期になっても乳歯の根がかなり残っている場合があります。X線写真を撮って永久歯の存在がわかれば交換まで待ちます。
2)下に後続永久歯がない先天性欠如の場合
乳歯の下に永久歯がない先天性欠如の方がいます。その場合は乳歯をそのまま使い続けるか、歯列矯正で乳歯を抜いて永久歯を寄せたりします。
3)生え変わりが左右対称的でない
特に前歯の場合で右だけが生え変わっているのに、左がなかなか生え変わらない場合は、歯の真ん中がずれてしまうので、X線写真を撮って確認し、同名歯の乳歯を早めに抜歯する場合があります。
④乳歯が歯茎の中に埋まっていってしまった時(低位乳歯)
下に永久歯があるのに乳歯が歯茎の中に埋まっていくことがあります。反対側の同名歯と同じ時期に乳歯を抜歯します。しかし、永久歯も出てこないことがあり、歯列矯正で永久歯を牽引することもあります。
永久歯に生えかわる時期(混合歯列期)の乳歯抜歯
歯科に関して
- 2016年1月11日